エンコードの自分メモを簡単に整理

元はHDVを、
エディウスで編集した3時間のビデオ。

H.264のとにかく画質優先とする。
ビットレートは固定の18Mbpsだったかな。
これが13時間ほどの表示が出たのであきらめる。

H.264の速度優先としてみた。
ビットレートは固定で同じ18M。
これだと6時間ほど。約半分になったか。
でもこれも失敗が許されないと思うぐらいな時間なのでアウト。

mpegのエレメンタリー、最高画質で、
CBR(固定)の35Mだと約3時間。

上の標準画質で1時間半。結局これですね、我慢できるのは。

あとはブルーレイに焼いてからの画質を確認したい。
それと、35という高ビットレートでのプレイヤー対応状況。
ちゃんと動画が動画として再生されるのか。
カクカク動画などはやめてほしい。

HD→Blu-rayはとにかく時間がかかるということ。

「FIRECODER Blu」というのを導入すればかなり早くなるみたいだが、現在5万ほど?今のところその予算はおりませぬ。

スポンサーリンク

映像編集

Posted by glassy